受講案内・
申し込み

APPLICATION

プロフェッショナルへの道、
全てはここから始まる。

プロフェッショナルへの道、
全てはここから始まる。

受講の流れ

講習開始日の
10営業日前までに
手続き完了

講習(当日)

試験

合格&
即日修了証発行

受講手続き

STEP 01 コースの予約

受講手続きのご予約

受講をご希望の方は、以下のいずれかの方法で受講手続きのご予約から行ってください。

WEB予約電話予約窓口予約

STEP 02 受講手続き

受講申込書作成、郵送

下記の必要書類を必ず郵送又は受講手続き時にご持参ください。FAXで申し込まれた方は必ず受講手続き時に原本をお持ちください。
各種申込書のダウンロードはこちらから。 各種申込書

受講申込書

すでに郵送された方は不要。FAXで申し込みの方は原本が必要です。

本人確認書類

運転免許証又は健康保険証、パスポートなど

受講資格確認の為の免許証、修了証(免除のある方のみ)

写真2枚

(縦3.0cm×横2.4cm)最近6ヶ月以内でカラーのもの。 当校でも撮影可能です。(税込660円)

技能講習修了証(お持ちの方のみ)

当校で発行済の技能講習修了証をお持ちの方は必ずご持参ください。統合した修了証を発行いたします。

受講料・テキスト料

受講料、テキスト料は講習開始日の10営業日前までに、窓口又は振り込みにて、ご入金ください。(振り込み手数料はお客様でご負担ください)

振込先
山陰合同銀行 米子西支店 普通4516682
口座名義
ガク)リュウシンガクエン サンギョウメンキョスクール 学校法人 柳心学園  産業免許スクール

注意事項

  • 受講手続きと自動キャンセル
    受講手続きは受講開始日の10営業日前までにお願いします。手続きが未完了の場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
  • 講習開始日の4営業日前までにご連絡をいただければ、受講日又は受講者の変更いずれか1回のみ手数料無料でお受けいたします。
  • 次の場合はキャンセル料、受講日又は受講者変更手数料として、3,300円(税込)を 申し受けます。
    ・受講開始日の3営業日前以降のキャンセル
    ・受講開始日の3営業日前以降の受講日変更又は受講者変更
    ・2度目の受講日変更又は受講者変更
  • 定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。
  • 天候その他の都合により、受講日程の変更又は中止となる場合がございます。
    ※営業日は講習カレンダーにてご確認ください。

STEP 03 当日

筆記用具

実習に適した服と用具

  • ●屋外での運転、作業に適した実技講習にふさわしい服装(長袖長ズボン)
  • ●作業手袋(軍手可能)※玉掛けの場合、革手袋(貸出あり)
  • ●安全靴(運動靴可)
  • ●ヘルメット(貸出あり)
  • ●雨具(カッパ)

注意事項

  • 学科試験及び実技に不合格の場合
    補習授業、再試験(追加料金が必要)を受けていただき、合格の後に実技講習に進むことができます。
  • 講習途中で欠席、遅刻、早退をされた場合
    修了試験の受験資格を喪失します。改めて申し込みが必要となりますのでご注意ください 。

再発行手続き

ケースにより必要な準備物、手続きが異なります。下記の手順に従って必要物の準備をお願いします。

氏名の変更の場合
●再発行費用 ¥3,300円(税込) 
●写真2枚(横3.0cm×縦2.4cm) 
●当社発行の技能講習修了証
毀損、汚損した場合
●再発行費用 ¥3,300円(税込) 
●写真2枚(横3.0cm×縦2.4cm) 
●毀損、汚損した当社発行の技能講習修了証
紛失した場合
●再発行費用 ¥3,300円(税込) 
●写真2枚(横3.0cm×縦2.4cm) 
●警察に届け出た上で、警察発行の紛失届出書 
●運転免許証等の写真入り身分証明書

再発行には1週間ほどお時間をいただきます。

各種申込書